三浦ノート

自分の経験したことを検索可能にしていくブログ.誰かの役に立ってくれれば嬉しいです.

パソコン

AndroidタブレットからYoutubeアプリをアンインストールする

AndroidタブレットからYoutubeアプリをアンインストールした時のメモです。 ポイント Youtubeアプリはプリインストールアプリであり、Androidの設定画面での操作からは無効化はできるけどアンインストールはできないようになっていた PCとタブレットをUSB接…

Pesterでファイルを使うテストの時にテスト用ドライブを使う

何らかのファイルを用いたPowershellスクリプトのテストをしたいとき、テスト実行中に独立な保存領域を使えると便利です。 PesterではTestDriveという機能があります。 参考:Isolating File Operations using the TestDrive | Pester $TestDriveという変数…

C#でStreamReaderでテキストファイルの行ごとのリストを生成する拡張メソッド(非同期版も)

C#(.net6.0)でStreamReaderで読み込んだテキストファイルの行ごとのEnumerableリストを生成する拡張メソッドStreamReader.ReadAllLinesを定義します。 public static IEnumerable<string> ReadAllLines(this StreamReader it) { string? line; while ((line = it.Rea</string>…

C#で生成メソッドを用いた無限リスト作成(非同期版も)

C#(.net6.0)でFunc<T>型の生成メソッドを使ってEnumerableの無限リストを作成するメソッドを定義します。 public static IEnumerable<T> Generate<T>(Func<T> supplier) { while (true) yield return supplier(); } 生成メソッドsupplierに非同期メソッドを使いたい場合</t></t></t></t>…

IntelliJでRunの実行で一度に複数のプログラムを逐次実行する。(upLaTeXのビルドチェーン設定)

IntellIJとそのLaTeX用プラグイン TeXiFy IDEA を使って upLaTeXのコンパイル(dviファイル生成)→ pdf生成(dvipdfmx実行) を一度のRunの実行で行うようにする設定内容をまとめます。 主にIntelliJのRun ConfigurationのBefore Launchの設定が重要です。 実…

DiscordでOBS仮想カメラが認識されないときの解決法

OBS(バージョン26.1.2)をインストールすると、カメラデバイスとしてOBS Virtual Cameraというのが認識されるようになります。 実際にGoogle meetでは認識されたけど、Discordでは認識されないという状態が起きたのでその解決法を調べたものをまとめます。 参…

SSD(SunDisk SDSSDH3-500G-G25)の換装(クローン作業)

私のデスクトップパソコンが少しずつ調子が悪くなってきております。 とくに少し前にパソコンの起動中に家が停電になって強制シャットダウンしたのは影響が大きいようです。 そのときは復電後も本当にパソコンが起動しなくなったのですが、電源ユニットを交…

GitLabのマージリクエストのChangesに表示される差分

GitLabのマージリクエスト(MR)のChangesに表示されるのは git diff <base branch>...<source branch> である。トリプルドット...に注意。 Commits > Compare でも2つのコミット選択欄の間に...が表示されている。 ダブルドットとトリプルドットの違い git diffにおいて、ダブルドット..に</source></base>…

グラフィックボードの交換 ASUS NVIDIA RTX2060 PH-RTX2060-6G

デスクトップパソコンのグラフィックボードを交換しました。 4KディスプレイとフルHDディスプレイのデュアルディスプレイにしだしてから、youtubeで動画を見たりtwitterで画像を見たりしたときに画面がフリーズするようになったためです。 原因がグラボであ…

CPUクーラーをScythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100へ交換しました

デスクトップPCのCPUクーラーを交換しましたのでその記録です。 スペック 私のデスクトップPCはcpuが intel core i7 3770 、マザーボードが ECS B75H2-M2 です。cpuソケットは LGA1155 です。 交換するcpuクーラー 交換前に使っていたcpuクーラーは Vortex P…

PCIe4.0 NVMe M.2 SSD を PCIe2.0x1に載せようとしてうまく行かなかった

デスクトップPCに新しいストレージとしてM.2SSDを導入することにしました。最初はwindows10の起動ドライブの移行をしようとしていたのですが、実際に試してみるとできなかったので、純粋にデータストレージとして使うことにしました。その様子も含めてまとめ…

sundiskのusbメモリが書き込み禁止になったので,sumsungのメモリを買った.

1年前に買った Sundiskのusbメモリが突然書き込み禁止になりました. ネットで調べた書き込み禁止解除の方法を試しても治らなかったので新しいusbメモリを買いました. 今回壊れたのは SanDisk Ultra Fit 128GB です. 【 サンディスク 正規品 】5年保証 USB…

TOSHIBA dynabook R734/K ノートパソコンのバッテリー交換

ノートパソコンのバッテリーの持ちが悪くなってきたので交換しました. 仕様 ノートパソコンの機種は TOSHIBA dynabook R734/K PR734KEF637AD31 です. 標準で装着されているバッテリーは バッテリパック31AQ,PA5161U-1BRS,PABAS276 という型番です. 10.8…

nvidia/cudaのdockerイメージをrunする時にNVidiaドライバーのバージョンが古いため出るエラーメッセージ

動作環境 グラボ GeForce GTX1080Ti NVidiaドライババージョン 384.66 Docker バージョン 18.09.7, build 2d0083d nvidia-dockerバージョン 2.0.3 エラー発生 上述の環境でCUDA10.1が入ったdockerイメージを次のようにrunしようとしました. $ docker run --…

TOSHIBA dynabook R734/K ノートパソコンのmSATA SSDの換装(128GB→240GB)

ノートパソコンに入っていた128GBのmSATA-SSDを240GBのものに換装しましたのでその記録です.Cドライブが入ったSSDなのでクローン作業も必要でした.mSATAを扱うのは初めてだったので,面白かったです. 目次 仕様 作業工程 新SSDをmSATA-USB変換アダプタに…

TOSHIBA dynabook R734/K ノートパソコンのメモリ増設(12GB→16GB)

以前ノートパソコンのメモリを 4GB から 4 + 8 = 12GB に増設したのですが,今回は 8 + 8 = 16GB に増設します. 目次 仕様 作業内容・動画 メモリの取りはずし メモリの取り付け 動作確認 あと一年はハードに使っていきたいです. 仕様 前回と同じノートパ…

折り畳み式ノートパソコンスタンドの冷却性能の検証

Elekinの折りたたみ式ノートパソコンスタンドを買ったので冷却性能の検証をしてみた.このスタンドはファンも何もついていないただのスタンドだが,冷却効果が見られた.CINEBENCHでCPU使用率を100%にしている間のCPU温度をOpenHardwareMonitorで監視した.…